ピアノを弾こう!!

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 教室ご案内
飛んでいる鳥のイラスト。
  • よく読みましょう

    教室では子供の生徒さんには楽典の基礎知識をつけてもらうために問題集を宿題として出しています。内容は音読みやリズ…

    11月 21, 2022
  • 雨の日は

    今日は午後から冷たい雨。冬がそこまで近づいてきています。午前中は家の前の歩道を掃き掃除しながら、銀杏拾い。そろ…

    11月 20, 2022
  • 緊張

    大人の生徒さんの発表会まであと3週間となりました。だいぶ心配や緊張が伝わってくるようになりました。 深い呼吸を…

    11月 19, 2022
  • 一ヶ月頑張って!

    今日は骨折をしてしまった生徒さんのレッスン日でした。いつもは元気一杯で楽しそうに教室に入ってくるのに、矢張り少…

    11月 18, 2022
  • 休符

    休符とは、音楽がお休みするところではありません。 お休みのイメージを持ってしまうと、音楽の流れを止めてしまった…

    11月 17, 2022
  • 怪我をしたら😢

    昨晩ある男の子の生徒さんのお母さまから連絡がありました。学校の行事で右手を骨折してしまいました、と。 こんな場…

    11月 16, 2022
  • 秋の味覚

    我が家には柑橘系の木が3本と柿の木が1本あります。柿は数年前に鉢植えを買い、今年地に下したのでまだまだ小さく、…

    11月 15, 2022
  • 成長

    この春にピアノを始めた年中さんの男の子。先週のレッスンで初めて一人でレッスンでを受けたところ楽しかったらしく、…

    11月 14, 2022
  • 秋

    駅の近くのイチョウが黄色く色付いてきました。太陽の光を受けて黄金色になり、とても美しいです。 家の前の歩道にも…

    11月 12, 2022
  • 止まらないで弾けるようになるには

    いつも同じところで間違えてしまう、止まってしまう。これはよくありますね。どうにかしたいけれど、上手くいかない。…

    11月 11, 2022
←前のページ
1 … 19 20 21 22 23 … 25
次のページ→

ピアノを弾こう!!

Proudly powered by WordPress