ピアノを弾こう!!

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 教室ご案内
飛んでいる鳥のイラスト。
  • スペイン戦

    朝ネットニュースを見て驚きました。私は先週も驚いているのですが...スペイン戦に勝ってグループトップで通過、決…

    12月 2, 2022
  • 12月です

    今日から12月。寒さも戻ってきましたが、あまり天気がよくありませんね。最近雨が多いような... 12月になると…

    12月 1, 2022
  • ペダルの踏み方

    みんなが憧れるペダル。ペダルを使えるのと使えないのでは音楽がまるで違うものになってしまします。 そのペダルです…

    11月 30, 2022
  • 伊藤若冲

    西陣織で伊藤若冲の絵を織り上げた作品を見に行ってきました。 絵のことも織物のこともあまり詳しくはありませんが、…

    11月 29, 2022
  • 音楽は不思議

    ずっと思っているのです。1オクターブを12に分け、何オクターブか分を使い音を並べ、組み合わせ、メロディーや和音…

    11月 28, 2022
  • fとp

    f(フォルテ)とp(ピアノ)、強弱について。 フォルテは強く、ピアノは弱く、そんな風に説明されますが、少し注意…

    11月 27, 2022
  • おすすめの楽譜

    オススメの楽譜、というよりは好きな作曲家さんのお話です。ウィリアム・ギロック先生私は勝手に師匠と呼ばせていただ…

    11月 25, 2022
  • 痛みが…

    今日4回目のコロナワクチンを接種してきました。前回はモデルナ社製でしっかり副反応が出てしまいましたので、今回は…

    11月 24, 2022
  • 勤労感謝の日

    冷たい雨の勤労感謝の日。この日に雨が降ることはとても珍しい気がします。いつもいいお天気で。 働く人に感謝する日…

    11月 23, 2022
  • 音楽と算数

    音楽と算数(数学)はとても近い関係にあります。 拍子は分数表記、音符は割り算。1オクターブを12で割って半音階…

    11月 22, 2022
←前のページ
1 … 18 19 20 21 22 … 25
次のページ→

ピアノを弾こう!!

Proudly powered by WordPress