ピアノを弾こう!!

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 教室ご案内
飛んでいる鳥のイラスト。
  • ハーモニー

    「調和」を表すハルモニアが語源です。音楽の三大要素、リズム、メロディー、ハーモニーの一つですね。調和はバッハを…

    12月 26, 2022
  • レッスン終了

    今年のレッスンが終わりました。皆さんは何を感じたでしょうか。楽しく、時に難しくもあったと思います。小さな生徒さ…

    12月 25, 2022
  • ゲーム音楽

    次に何を弾くか、ということでゲームの中で使われている曲を持ってきてくれた方がいらっしゃいます。そのゲームも曲も…

    12月 24, 2022
  • 季節の話題

    今年は早くから寒くなっているような気がして、と書きましたが、気のせいではなさそうです。大人の生徒さんとの会話で…

    12月 23, 2022
  • スラーの練習その1

    ピアノでスラー(滑らかに弾く)はとても難しい。慣れるまではきれいなスラーがなかなか。次の音と前の音が重なってし…

    12月 21, 2022
  • 真冬のようです

    この2、3日の寒さ。まだ体も気持ちも追いついていません。一気に季節が進んだようでした。夕方通った道には氷が。あ…

    12月 20, 2022
  • 懐かしい声

    今日とても嬉しい事がありました。昔の生徒さんが電話をくれたのです。私がピアノを教えるようになって数年の頃の生徒…

    12月 19, 2022
  • ブルグミュラー

    ブルグミュラー25の練習曲。とても好きな教材です。私も子供のころに弾きました。ハノンやバイエルは苦痛だった記憶…

    12月 16, 2022
  • 冬休み

    学校もあと一週間程で冬休みに入ります。みんな冬休みには楽しい予定が沢山あるようです。クリスマスのプレゼント、旅…

    12月 15, 2022
  • 自信とは

    レッスンで聴いていて気になることがあります。曲の途中で自信のない所は音の響きが悪くなります。止まるとか間違える…

    12月 14, 2022
←前のページ
1 … 16 17 18 19 20 … 25
次のページ→

ピアノを弾こう!!

Proudly powered by WordPress