ピアノを弾こう!!

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 教室ご案内
飛んでいる鳥のイラスト。
  • グリッサンド

    グリッサンドglissandoとは鍵盤上を滑らせるようにして弾く奏法です。指、というより指の横、二本指を使った…

    2月 27, 2023
  • リズムその2

    レッスンの始めに行っているリズム練習。四分音符→八分音符→十六分音符までは順調にリズムが打てます。でもどういう…

    2月 26, 2023
  • 弾き方を変える

    弾きにくいところを頑張って練習すると必要のない力が入ってしまったり、手の形が不自然になったりすることがあります…

    2月 24, 2023
  • 音階と和音

    音階と和音。音楽はほぼこの二つの要素の変形から出来ています。 和音は和音そのものの形ではなく、アルペジオ(分散…

    2月 22, 2023
  • インフルエンザ

    2月も後半になりましたが、今の所心配していたインフルエンザは大して流行らないで済みそうです。全国的には注意報レ…

    2月 21, 2023
  • お問い合わせ

    今年に入って数件のお問い合わせがありました。全くない月が続くこともあるのですが、ある時は1月に数件のお問い合わ…

    2月 20, 2023
  • コードネーム

    ポップス等の楽譜にはCやD等のアルファベットが書かれている楽譜があります。これはコードネームと言ってメロディー…

    2月 19, 2023
  • 気合はいらないけれど

    練習する上で、気合や根性はいりません。やる気も要りません。弾けるようになりたい、その気持ちだけです。 ですが、…

    2月 18, 2023
  • マスクの下

    もうすぐ卒業式のシーズンを迎えます。中学、高校を卒業する方たちは、ほぼマスクの3年間だったはずです。クラスメイ…

    2月 16, 2023
  • リズム

    レッスンの冒頭、メトロノームを使って色々な速さで基本のリズムを刻む、ということを今行っています。四分音符、八分…

    2月 15, 2023
←前のページ
1 … 11 12 13 14 15 … 25
次のページ→

ピアノを弾こう!!

Proudly powered by WordPress