脱力


ピアノを弾く上で大切なことは力を抜くこと。
ですが力を全く入れないという訳ではありません。
必要な所に必要なだけ力をつかいます。
フォルテや早いパッセージでどうしても力が入りすぎる事がありますが、力の使い方には注意して下さい。
フォルテを出そうとして力んだり叩いたりすると、とても痛い音が出てしまいます。
打鍵の速さや腕の重さの使い方、背筋の使い方、色々組み合わせて音を出します。
使った力を手で止めず、肘から逃がすようなイメージも大事だと思います。

そして速いパッセージの弾き方ですが、動かし辛い指、言う事をきいてくれない指を何とか動かそうと力を入れてしまうのはダメです。
手を痛めます。
指は力を抜いたほうが動きます。
鍵盤ではない所で指を動かしてみて下さい。
わりと早く動くのではないでしょうか。
鍵盤上での動きも同じと思ってみて下さい。
音が抜けても構わないのでまずは楽に指を動かしてみて下さい。
指のどこを動かすかも大事なのですが、ちゃんと動くと思いますよ。
そこから転ばないように、とか滑らかに、とか逆に走らないように等の練習は必要ですが、まずは楽に弾くことを心がけてみて下さい。
先ずは脱力、です。
イメージした音を実際に出すには脱力することからです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)